本文へスキップ

"常に未完成の家" DIY的家作り LOG note

薪作り(2013年)

DIY的家作り LOG note > 薪ストーブ生活 > 薪作り(2013年)


2013年4月12日 今年は早いよ♪


なんと!
今年はもう薪作りに着手♪
(私にしては早い、早すぎる〜って、実はコレでも充分遅いんですが…)

この冬は前半寒くって雪もたくさん降ったけど、3月になったら急に暖かくって、薪作りのムード満点。
ということで、まだ薪ストーブは焚いてるけど、早々と来年の薪作りに着手してみました〜(^^)

でもまあ、そうは言っても、だよ。
いきなり頑張っちゃうと後が続かないし、チェーンソー用のガソリン携行缶にも去年の残りがちょっと入っているだけだし、ま、今日のところはウォーミングアップ程度でいいよね?
 ↑ オイオイ(^^;

まだ時間もあるから、環境にやさしく自分にもやさしく。
他にやりたいこともあるし、とりあえず手持ちのガソリン(タンク4/5ぐらい)分をやりますか。

久しぶりのチェーンソー、調子はまずまずってところでした。





 玉切りした分を薪小屋に積んで、今日の薪作りはここまで。
 やっている途中、どーも冷えてきたと思ったら小雪が舞ったり、その後お日様が出たりと微妙な天気だったけど
 久しぶりの薪作り、やり出すと楽しいね。
 このくらいの量だと焦らず出来るし、今年はちょっとづつ早めに進めていこう!(と今は思ってます・笑)



2013年4月25日 今年はちゃんと続けますよ〜♪

今日は、昨秋に玉切りだけして割っていなかった分の薪割りからスタート。
ずっと車庫の軒下に積んであったので、木口にはしっかりクラックが入っていて、そして、このクラックがポイント!

うちの薪割り機は非力な電動の7トン。写真のようなナラの直径30センチ級が相手だと、ちょいと苦労することが多い。
が、木口のクラックに合わせて刃を入れるようにすると、すんなり「パスッ」と割れてくれます。
キモチイイ!!


積んでおいた玉切りを全部割って、このスペースの2列目まで埋まりました。−−よし、作戦どおり♪

「作戦」というのは、このスペースには4列積むことになります。
そうすると、1列目と4列目は良いのですが、間に挟まれる2列目と3列目は非常に乾きが悪い。で、一番条件の悪い2列目に、昨秋から玉切り済で多少は乾いているであろう薪を積んでおこう、という目論見であります。
玉切りしたてのものと比べると、今回のは確かに割った時点でそこそこ乾いています。うん、良いんじゃないですか???


ストック分を割ってしまった後は、また新たに玉切り。
これらは先述の続きで3列目に積むのではなくて、別のところに積む予定。3列目を積むのは、今日の2列目の乾燥が進んでからだね。

しかし、チェーンソーが調子悪い。前回のチェーンソーの目立てがひどかったみたい( iдi )
今日は他にやりたいことがるので、深追いせずに玉切りはここまで。



今日の他にやりたいこと−−それは焚き付け用の枝拾い。
雪がなくなった後、下草が茂る前、今が一番枝拾いには良いタイミングです。苦手なブヨもいないしね。
ちょうど伝説の茶トラが手元にあるので、尚更、
「じゃいつやるの?」→「今でしょ」(^^)

茶トラで近所を流しながら、目についた場所でヒョイヒョイと枝を荷台に放り込み、まあ、今日はこんなで良いかな〜
うん、これで今日やりたかったことは完了。
充実した一日でした♪(と、自己満足・笑)



2013年5月9日 そろそろ薪作り再開!

GW中も薪作りを進められたタイミングはチラホラあったんだけど、お隣さん(別荘)が来ていたので、うるさくしたら悪いのでストップしてました。

その代わりに焚き付けの枝集めやら、庭いじりなんかしていたんだけど、そろそろ再開!
知り合いから「松、いる?」との電話があり、二つ返事で貰いに行ってきました。
とりあえず茶トラ一杯−−こう見るとパンクしそう^^;



家の西側、最近熱中(?)してる「とげとげ草退治ゾーン」(詳しくはPhoto日記にて)の脇に降ろしました。

久しぶりに原木を扱ったら、やっぱり動悸・息切れが(笑。
こりゃちょいと鍛えなきゃダメだね。

写真奥、窓からウチの子が覗いてますが、あと5年ぐらいしたら戦力になるのかな??
おとーさんはそんな日をそりゃもう楽しみにしてますとも(^^)



2013年5月16日 原木、ひと山片付きました♪

今日はチェーンソー!
斬ったるでぇ〜と鼻息荒くスタートしたんだけど、
刃の砥ぎがまるでダメ。斜めに入っていきますorz
(写真手前の玉切り参照)
途中で砥ぎの修正を入れはしたけれど、当然はかどる筈もなく。

意地で満タン×3回分やって、なんとか目標ラインまで
たどり着きました。




今日の目標ライン?
それは、減りつつある原木の手前の山を片付けてしまうこと。

最後の方は砥ぎの修正も形になってきて、どうにかこうにか
量を切ることができました。

切った玉切りは、空いた時間にちょっとだけでも割れるよう
車庫の軒下に運んで、(用事もあるので)今日はここまで。

苦労したけど、キレイになったどー(^^)



2013年5月21日 家沿いの薪小屋が埋まりました♪

このところ朝に時間があるときに、先日の玉切りをちょっとづつ割っています。
今日は子供の学校の田植えだったんだけど、午後は体が空いたので薪割りの続きを。

(去年の残りが結構入っていたけど)家沿いの薪小屋が埋まりました。
(半分以上は去年の残りだけど)なんか、満足!




家沿いの薪小屋が埋まったので、いよいよこちらに。

こないだ2列目を積んで、ほぼ一か月。
表面の水気はだいぶ飛んだので、ここに3列目を積み始めました。

とりあえず半分積んだところで今日はおしまい。
この3列目も乾きづらいところなので、ここはまたこのまましばらく放っておいて、次は別のところに積んでいこうかな。





2013年6月6日 原木、奥の山に着手♪

最近ナナメに切れるチェーンソー、行きつけの農機具屋さんに持ち込んで見てもらったら、”ガイドバーが曲がってるね~”とのこと。どうりで砥ぎで修正できない訳だ。
応急処置してもらって、ついでに新しいチェーンを買ってきました。農機具屋さんも感心するほどチビてしまってたからねえ。
新しいチェーンで気分も新しく、奥の原木の山に着手を始めました。こりゃキレるねえ。

曲がりもだいぶ抑えられたので、しばらくこれで調子よく行けそうーーと調子に乗って切っていたら結構な量に(^^)

学校から帰ってきた子供にも手伝ってもらい、例によって車庫の軒下に積みあげました。




先日半分積んだ三列目も、そろそろ半月が経った頃。

ぼちぼち良いかな〜ってことで、追加で割ってここを上まで積みきっておきました。

これでここの3列目は完了。
4列目は(別のところを先にやって)文字どおり一番最後に積めばベストだね。
よし、計画は順調!




2013年6月14日 ちょっとづつ、ちょっとづつ♪

今年は朝の時間にゆとりがあることが多いので、休日に玉切りしておいて、割るのは仕事の日の朝にちょっとづつ進めています。

先日玉切りした分はもう割ってしまったので、今日の休みでまたガソリン一回分だけ玉切りしました。
このぐらいだと次の休みまでに充分割れるし、今日、せっかくの休みに別のこともできます。
これぐらいがちょうどいい。ちょっとづつ、ちょっとづつ♪




今日玉切りした分は、例によって車庫の軒下へ積んでおきました。
ここだと雨に濡れることもないし、薪割り機のすぐ傍なので、朝の時間がない時に「ちょっとだけ」でも気楽に手を付けることができます。

これが割り終わったら、おおむね来冬3月一杯までの分ぐらいは用意したことに。
まあ、まだ焚き付けやらの準備はあるけど、だいぶ先が見えてきたかな。ムフ(^^)



2013年6月29日 薪小屋が埋まりました

日々空いた時間に進めてたお陰で、なんとこの時期に薪小屋が埋まりました! 祝!!

この先まだ玉切りをして積んでおいたり、割るまでもない細いのをまとめて切って積んだり、焚き付けを作ったり、、、

終わりじゃないんだけど、終わったーーーー(^^)





2013年10月11日 煙突掃除♪

その後しばらく薪には触ってなかったんだけど……

いよいよ寒くなってきたので、煙突掃除♪

10月に入ってから今年はずっと暖かい日が続いたんだけど
いつ寒くなってもおかしくないもんね。

例によって屋根上で一本煙突を外し、ブラシを通します〜





そして、本体もざっとキレイにして、と。

やっぱりF500はメンテ箇所が少なくてGOOD!

消耗品もまだまだ大丈夫、今年も頑張ってもらいましょー!






2013年10月16日 今季初!ストーブ焚きました

台風が去って、急に寒くなりました。

寒くなった、というか、これが例年どおりというか。

まだ真剣に焚くほどではないので、さっと火を熾して
そのまま火が落ちるに任せる程度。

それでもやっぱりあったかいねえ……



2013年10月17日 焚き付け作りました

昨日からストーブを焚き始めて。
そうそう、焚き付けを作ってなかったっけ。

茶トラで集めておいたカラマツの落ち枝。
こいつを手頃な長さに刻んでおきますか。

これでどのぐらいの量になるかなあ?
とにかく作業開始です〜




ジャジャーン、昨年も登場した秘密兵器♪

カラマツの落ち枝は枝分かれがないので、
コイツで適当な長さにジャンジャン切ってやるだけでおkです。

やっぱり秘密兵器は早いね〜
軽トラ何台か分の枝を一時間ちょっとで刻み終わっちゃいました。
ちなみにこの秘密兵器、amazonで買えますよ〜♪



そして、お片付け、と。

デッキ下のスペースに高さ1m×幅1間ぐらいの量になりました。

あれ?
思ったより少ないんですが??
う〜この倍は欲しかったなあ。。。