LOG note's Photo日記 Vol.52
対蟻殲滅最終兵器! |
2014.6.10 PENTAX K-30 + Tamron SP AF 90mm F2.8 Macro1:1- Av F4.0 1/180 90mm ISO100 RAW現像 |
さて、今年も蟻との戦いの時期がやってきました。今年は最終兵器「アリメツ」を買ってみました。
去年から気にはなっていたのですが、満を持して噂の対蟻戦略兵器です。レトロな外観ながらもネットの動画を見るともの凄い喰いつきなんですが、さて、我が家に出没する山の蟻に対してはどうよ? |
こりゃ凄い |
2014.6.10 PENTAX K-30 + Tamron SP AF 90mm F2.8 Macro1:1- Av F8 1/180 90mm ISO200 RAW現像 |
さて早速アリの通り道付近に置いてみたところ……こりゃ凄い!
アリメツ液の匂いを嗅いだアリは例外なくカブリツキ、次から次へと吸引していきます。
ホームセンターの市販品とは雲泥の差、こりゃイイものを見つけました(^^) |
やりすぎちゃった。てへ。 |
2014.8.18 PENTAX K-30 + FA31mm F1.8 Limited -AV F1.8 1/60 31mm ISO800 RAW現像 |
子供の夏休みの宿題に、今年は工作なるものがありました。お題は「貯金箱」。
よっし任せろ~てな勢いで手を出したところ……やりすぎちゃいました。てへ。
スライド丸ノコで高精度で切り出して、釘やらビスやらは使わずにハタガネで圧着、ついでに無地の箱じゃつまらないので上部&前面は色目の違う材をつぎはぎして、と。――うん? 子供の工作のレベルじゃないような。。。
ホントはここからトリマでRに面取りして、ワトコでウェット研磨して……の予定だったんですけど、さすがに自粛しました(^^)
いやね、ちょうどいい機会なので、各種工具の使い方を教えたかったんですよ。覚えてくれたかな??? |
TOP |
次へ ← | →
前へ |
最初