本文へスキップ

"常に未完成の家" DIY的家作り LOG note

車庫DIY

DIY的家作り LOG note > エクステリアDIY > 車庫DIY



車庫作りは家の建築当初からの目標です。
とはいえ、初めから計画に入っていたので、基礎(束石)部分は家と一緒に作ってもらってあります。
単純に言えば、その上に柱を立てて屋根をかけるだけ、なんですけど、モノがでかいんですよ。
それに、ここに来て薪小屋分も拡張してやる必要が出てきました。
うーん、どうなることやら。でもまあ、なにはともあれやってみよう!

2007年5月11日 車庫作成 その1

さあ、車庫作るぞ〜!

まず、家の建築と一緒にやってもらってあるのが、5m四方に束石設置、砂利敷き。
単純に言えば、自分でやるのは柱を立てて屋根をかけるだけなんだけどね。
あと、追加で後ろ側に屋根を伸ばし、そこを薪置き場にする予定。

かつてない大物だけに、じっくり構想を練りました。(Spcial Thanks to うっしー!)
お金はかけず、できるだけ手持ちの材料を使う方向で。
玄関の目の前に作る形になるので、できるだけ屋根を低くする方向で、等々。

写真でいうと、左手前側が入り口。
今日は、駐車場の後ろ側、薪置き場に伸ばす屋根を支える柱用の束石を設置しました。
(写真右奥、ひと回り小さい3つがそれです。)
建坪?約10坪の大物を支えるものだけに、
他のものとバランスを崩さないよう、かつてないほどガッツリ埋め込みました。

1.2mの丸太で転圧してたらさすがに腰にきた。。。


あとは柱の下準備をちょっと進めました。これまでとはサイズが違うので、それなりに工夫したりetc
ぼちぼち時間がかかります。

最終完成までしばらくかかりそうかなあ。

2007年5月13日 車庫作成 その2

今日は、駐車場の前半分の柱組みまで。
このサイズの建物の場合、フツウ、柱には三寸角(約10cm四方)の角材を使うんだけど、そんなものの手持ちはありません。
苦肉の策として、「サンドイッチ工法」(Kパパ命名)なるものを採用しました。手持ちの2×4クラスの角材を二本、間に同じく2×4材の端材を挟んで一本の柱とする、というものです(写真参照)。
こうすると、それなりに「木組み」的なものが簡単に作れるというメリットもあります。

写真上部の挟んだ材が飛び出している部分(A)は、写真左方向への横材が来る部分です。横材がこの飛び出し部分をサンドイッチしていく訳ですね。

写真中段の左方向への横材(B)の場合は、横材の方に飛び出しサンドイッチがあり、それが、縦の柱にあらかじめ組み込んでおいたサンドイッチ材(C)の上に乗る形で組み込んであります。

写真中段の右方向への横材(D)の場合は、サンドイッチの方向が違うため、縦の柱自体を欠き込んで組んでいっています。ここは仕方ないですね。






という具合で、とりあえずここまで進めてみました。
が、道具を片付け、写真を撮って眺めていたら、
うお、間違えてる!を発見。
前から2列目の柱の上に渡してる横材、あれは母屋を兼ねてるんだった。
柱の外側にせりだしとかなきゃいけないのに、
柱の外ツラで終わらせちゃってるよ・・・。
うう、どうリカバリしよ・・・
材料ギリギリだけど、やりくりできるか???


2007年5月14日 車庫作成 その3

今日は、昨日の間違いの手直しと、一番入り口側の母屋(写真右側の一番上の横材)をかけました。
あと、写真にはないけど、三列目の柱も仮で立ててあります。

今日かけた母屋は、2×8を抱き合わせで2丁使ってるんですが、長さが6.2m。
あそこまで上げるのに、さすがに重いのなんの。
脚立の上、一人でプルプルハアハア。
「うがぁ」やら「ふぬぁ」やら怪しい声も出てたと思われます。
別荘地でなかったら通報されてたかも(笑。
それにしてもまだまだ形にならない・・・。

2007年5月15日 車庫作成 その4

今日は3列目の柱まで。

だいぶ形が見えてきました。
これで車が入る部分の柱はとりあえず。
(垂木をやる前に、もうちょっと補強をするかもしれないけれど。)
のこる柱は、4列目、薪小屋拡張分です。

4列目はちょっとややこしそう・・・



2007年5月16日 車庫作成 その5

今日は、4列目の柱を立て、塗装まで進みました。
これで骨組みはおおむね完了。
塗装は、KママとK-Taにも手伝ってもらったので
一気に終わりました。
明日は雨っぽいので、なんとか間に合った、ってカンジです。

後は薪小屋部分(3列目の柱〜4列目の間)の壁と、屋根。
屋根に関しては、垂木用の材、野地板用のコンパネ、屋根材、それぞれ買ってこないといけません。

それにしても、小デッキをやったときとは比べ物にならないほど、でかい。
手持ちの材料がどんどんなくなり、ついに底をつきました。野地を貼るにしても、コンパネ30枚ちょっと必要って計算です。こいつの建坪は約10坪、床も壁もないアズマヤ的だからまだ良いようなものの、家を建てるって大変なんだな、って変なところで感心しちゃいました。

ともかく、ここからは財布と相談で進めていくことになりそうです。



車庫DIY その2 へ続く)