本文へスキップ

"常に未完成の家" DIY的家作り LOG note

薪ストーブライフ2007冬〜2008春

DIY的家作り LOG note > 薪ストーブ生活 > 薪ストーブライフ2007冬〜2008春


2007年10月6日 2007シーズンスタート!

先週の9月30日、特に冷え込んで寒かったんだけど、なんか9月から薪ストーブを焚くのは悔しくて我慢していたんです。
そして、一週間我慢を続け、満を持して薪ストーブ火入れ!

いやマジであったかいっス。
なにより炎を横目に生活するのがスバラシイ。
今年は薪も充分にあるし、どんどん焚きましょーーー。

ん? そういや焚きつけをそんなに貯めてないんだっけ。ヤバ・・・。

2007年12月2日 やっぱりルクルーゼは薪ストーブの上だね


薪ストーブの奥に小棚を作って、写真をパチリ。

家具DIYのページにこの写真を使いながら、ストーブの上のルクルーゼが良いワンポイントになってるなあ、と妙に感心。

そういえば、最近Kママが熱心に薪ストーブで料理を作ってくれます。

薪ストーブ料理を楽しむ、というよりは、IHの電気代節約という目的が強い気もするけど、それにしても心地よい光景。

もう生活の一部ですね。








2007年12月2日 斧の収納場所 決定!


薪割りシーズンも終わり、斧の置き場所をずっと考えていたんですが。。。

玄関の壁に決定!

グレンシュフォシュのかっちょいいヤツなので、
インテリアとしても活躍してもらいましょう。

まあ、玄関にこんなぶっそうなモノを・・・という部分では少々抵抗があるものの、いざ使うときに一番便利な位置だし、しつこい訪問販売がきた時にも役に立つでしょ(笑。









2007年12月30日 薪の消費量


今年から薪小屋が導入されているので、薪消費の進捗具合(?)が一目瞭然。
当初の予定だと、この薪小屋(写真左)の薪で年内一杯。
初めは車庫併設の薪小屋から使ったこともあり、それを計算に入れるとほぼ予定通りかな。
今日は予報どおりに雪が降り出しました。
積もりそうな雪が舞い降りてきています。
写真右は室内の光景。デッキに積もった雪を上手に写真に収めることは出来なかったけど、雪景色を横目に薪ストーブをのんびり焚いてます。
あ〜極楽。。。

2008年2月28日 トイレの外に鹿が・・・

今年は雪が多くて、例年になく鹿が山から下りてきています。最近では「どこどこで鹿を見たよ」等々の話題も新鮮味を失くしてきた感があります。
ですが、今朝、起きてトイレに行き、何気なく窓から外を眺めたら・・・・・・なんと、すぐそこで鹿が寝ていました。さすがにコレは珍しい。。。
我が家の裏、ちょうどトイレの窓から見えるところに3頭いました。こっちは薄暗い家の中、窓越しに見ているというのに、こちらに気付いている様子。さすが野生の警戒心!
ただ、こちらとしては、どうもその視線が気になって用が足しづらい・・・(笑。

その後も夜半になると現れ、朝まで休んでいく様子で、約1週間ほど連続してご滞在いただきました。
えーと、「薪ストーブライフ」というこのページタイトルからは若干ずれる気もしますが、林の中の生活記ということでご容赦くださいませ(笑。

2008年5月6日 もう焚かないかな…薪消費具合結果報告


ストーブを毎日焚かなくなって半月ぐらい。
GWに入ったら昼間は窓を開けっ放しにして過ごす方が多くなりました。
さすがにもう焚かないでしょう!
ということで、今シーズンの薪消費量は……
なんと、写真の分を残すのみ!!
う〜ん、危なかった。。。

来年の薪作りが終わったら、煙突掃除をしなきゃね。F500様、今年もありがとーーー!

2008年9月28日 煙突掃除


今年は薪作りがズルズルと長引いたので、この時期になってようやく煙突掃除であります。

本当はもうちょっと早くやるつもりだったんだけど、休みのたびに雨が……。

出来なくはないんだけど、屋根上に登るから
滑ったりしたら嫌だもんね(と、言い訳)。
今日も怪しい空模様だけど、屋根も乾いてるし、さすがに寒くなってきたので強行突破です。

久しぶりに屋根に上がり、煙突を一本取り外して掃除開始!

煙突TOPにビミョウな状態の煤(ちょいヤバめ)が付いていたけど、今シーズンの薪は薪小屋で保管していたせいか、煙突内部の煤は去年のよりも若干良好な状態。







写真では判りづらいけど、茶色がかった柔らかい良質の煤でした。

薪が松オンリーの割には悪くないでしょ?

煙突が終わったら、薪ストーブ本体も綺麗にしてあげて完了! 各部ガスケットもまだまだ良好でした。
来年、というか明日(?)からまたよろしく!
でも、やっぱりF500はメンテが楽でいいなあ。







薪作り(2008年) へ続く)