本文へスキップ

"常に未完成の家" DIY的家作り LOG note

薪作り(2006年)その2

DIY的家作り LOG note > 薪ストーブ生活 > 薪作り(2006年)その2


2006年10月31日 祝!10m突破

久しぶり(?)に薪割り実施。
とりあえず玉切り済みの分を全部割りました。

そして、割った薪を積んだところ−−
祝! 10m突破!!

といっても、まだこの冬の分には足りないけどさ(笑
ちなみに今の積み方は、高さ約1m40cm×2列で積んでおります。
この積み方で、もう3m分ぐらいあれば安心かな?


2007年1月21日 薪、やりますか。

やっぱり薪が足りない。

秋から作ってないのがいけないんだけど、
初めから判ってたんだけど、
やっぱり2月一杯ぐらいまでしか、ないっぽい。
やばいじゃ〜ん。

玉切りをするばかりに原木を広げて準備はしてあるんだけど、今、すべてが雪の下。
やばいじゃ〜ん。

今日、追加薪割り第一弾として、原木の雪払いをしました。
何日かおいとけば大丈夫かな?

しばらく雪が降りませんように!

2007年2月4日 雪中チェーンソー

しばらく天気も良さそうなので、いよいよ雪の中での薪作り、活動開始。
午前中一杯使って、原木の玉切りをしました。

雪は落としていたんだけど、原木、凍ってるねーー。

こんなときにやるモンじゃないんだけど、どうしたって薪が足りないからなあ。
チェーンソーの刃もすぐ切れなくなるし、足元も悪いし。ああ、疲れた。。。

とりあえずこの量で勘弁してやりました。
ま、この手の仕事は欲張っちゃいけないからな。うんうん。(と、自己弁護。)

2007年2月5日 雪中薪割り

久しぶりの薪割り。薪割りにはやっぱ、音楽。
ノリノリさ〜。

雪で薪置き場もないから、とりあえずこんなもん?
手持ちの薪を焚いて、場所が空いたら第二弾ってところ。
斧で手割りした風の写真だけど、
途中まではそうしてたんだけど、

やっぱり薪割り機は早いなあ(笑。



2007年2月6日 謎の筋肉痛

えーと、昨日の薪を片付けてみたら・・・
もうちょっと置けたことが判明。

今日はあったかいし、チェーンソーも(おととい使ったばっかりだから)エンジンすぐかかるだろってことで、追加で薪作り。

とりあえず今日は玉切りまでで、置けるスペースを踏まえ、量的にこれぐらいでいいでしょ−−今度こそ(笑。

そうそう、昨日、なんか太ももが筋肉痛だと思ってたんだよね。
でもおとといはチェーンソー作業で足なんて使ってないし・・・。

今日、チェーンソーを使っていて原因がわかった。
@チェーンソーで原木を玉切り。
A切り落とした玉切りは邪魔、かといって、チェーンソーを一旦どこかに置いてから玉切りをどかすのはちょっと面倒。
Bチェーンソーを持ったまま、足でエイヤッと。
Cその時、足の甲にうまく乗せて蹴ると、フワ、と飛んでいく。
Dそれが妙に面白い。

コレだよ。
今日、同じことをしようとしたら、筋肉痛がビビビと。玉切り、アレって20kgぐらいはあるでしょ。
で、あの量でしょ。そりゃ筋肉痛になるさ。
何をバカなことやってんだか、まったく。

2007年2月7日 とりあえずコレでOK?

さて、昨日の追加分も無事薪割りが済んで、
とりあえず当初の予定分は薪作り完了。

写真手前が今回作ったやつ、奥が以前からの分。

今回のは、(例によって高さ胸下ぐらい×2列で)約4mぐらいかな?
3月の初旬からもう焚くことになると思うけど、
暖冬とはいえこの低温の中、どこまで乾燥することやら。ともあれ、これで3月一杯は大丈夫でしょ。

4月?
そんな先のことは聞かないでください。

シーズンを終えて

結局、追加で作った分の半分近くが余りました。
それはそのまま来シーズンへと繰り越しです。
途中で追加したりと大騒ぎしましたが、なんとか無事にシーズン完了。
来シーズンは薪小屋も用意したり、もっと順調にやるぞ!


薪ストーブライフ2006冬〜2007春 へ続く)